モニタリング・ランキング

大阪のお土産何買おう?もらって嬉しい定番ランキング1位はやはりあの商品!

こんにちは!メディアエクシードです(^^♪ もうすっかり寒くなってきましたが、体調には充分気をつけましょうね! ところでみなさまは大阪に行ったことはあるでしょうか? 観光地がたくさんあってとっても魅力的な街ですよね♪ 色…

こんにちは!メディアエクシードです(^^♪
もうすっかり寒くなってきましたが、体調には充分気をつけましょうね!

ところでみなさまは大阪に行ったことはあるでしょうか?
観光地がたくさんあってとっても魅力的な街ですよね♪

色んな場所を見て回っていると、お土産どうしよう~と悩んでしまうこともあるのではないでしょうか?
今回は、お土産に悩む方必見!大阪のお土産定番ランキングを発表しちゃいます!(^^)!

お土産を買うのは日本人だけ?!

edojidai_man

皆さん、旅行先でお土産を買いますか?
ほとんどの方は職場、学校など身近な人に配るためのお土産を当たり前のように買っているのではないでしょうか。
ですが、驚くことに海外にはお土産を配る文化がほとんどないんです!
旅行先で配る用のお土産を買うのが日本だけなんて、びっくりですよね(゜o゜)

では、なぜ日本ではこのような文化が根付いたのでしょうか??
その理由ははるか昔の日本にあります。
昔の日本では、一般庶民が勝手に土地を移動することが禁止されていました。
そんな中、唯一許されていたのが「伊勢参り」でした。

一般庶民は金銭的な問題などからなかなかお参りに行けないので、代表者を選び、みんなでお金を出し合って代わりに参拝してもらうことがよくありました。
選ばれた代表者は証拠として「伊勢の宮笥(みやげ)」を買って戻り、村人へ配ったそうです。

その後、商売人が「お土産」として特産品を販売するようになり、伊勢参りに誰でも行けるようになってからもその土地のものを持ち帰り、配るお土産文化が定着したそうです。
そのほかにも、日本の「おすそ分け」文化から身近な人にお土産を配る文化が生まれたという説もあります。

独自に進化した日本ならではのお土産文化、せっかくなら楽しみたいですね♪

ということで、今回は大阪のもらって嬉しいお土産をランキングにして紹介しちゃいます(^○^)

もらって嬉しい大阪みやげの定番といえば?

大阪土産

上のグラフは約200人の回答結果をまとめたものです!
551蓬莱の肉まんとたこ焼きが全体の回答の半分以上を集めていますね(゜o゜)
そのほかの項目は回答が割れています。

もらってうれしい大阪みやげ 第1位 【551蓬莱の肉まん】

肉まん

第1位は堂々の「551蓬莱の肉まん」でした!
肉まんがおみやげ?と驚いたのですが、調べたところ551蓬莱の肉まんはチルドの取り扱いがあるようです。
通常の肉まんだと日持ちしない、においが気になるという問題がありますが、チルドはそういった問題がなく長距離移動でも安心して持って帰ることができます!

気を付けたいのは、551蓬莱の店舗のほとんどではチルドの取り扱いはなく、新大阪駅など一部の店舗でしか販売されていないので、購入の際は注意が必要です。
551蓬莱の肉まんは通販でも購入することができるので、どうしても食べたい!という方は利用してみてはいかがでしょうか♪

ちなみに551の豚まんは新大阪駅でしたら地下にも、改札階にも売っています。改札内では購入出来ませんので、お気をつけください。

551蓬莱公式HP参照

もらってうれしい大阪みやげ 第2位 【たこ焼き】

たこ焼き

2位はなんと「たこ焼き」でした!
肉まんに続き、こちらもおみやげというイメージがなかったのでびっくりしました。

果たしてどうやって持ち帰ればいいのでしょう?(*_*)
調べたところ、どうやらお土産用の冷凍たこ焼きというものがあるみたいです!

大阪出るとき連れてって~♪というCMで有名な、「たこ昌」というたこ焼き屋さんでは冷凍たこ焼きも販売していて、お土産に買って帰る人が多いそうです!
「たこ昌」では、明石焼きも販売しているそうなので、味比べをしてみるのも楽しそうですね♪

たこ昌の冷凍たこ焼きは、関西国際空港、大阪国際空港、新大阪駅、大阪駅など様々な場所で購入できるので、お土産を買い忘れた!という時でも安心ですね☆

もらってうれしい大阪みやげ 第3位 【たこ焼き味のスナック】

たこ焼きスナック

3位も2位のたこ焼きに続き、「たこ焼き味のスナック」という結果になりました!
やっぱり大阪はたこ焼きのイメージが強いですよね(/・ω・)/

ところでこの左の画像、ぱっと見た感じ普通のたこ焼きだと思いませんか?
実はこのたこ焼き、大阪の味本舗の「大阪カリカリたこ焼」というスナックなんです!

気になる味は、、、見た目だけではなく味のほうもたこ焼きそっくりだそうですΣ(゚Д゚)
たこ焼風のウエハースなのですが、上にかかっているマヨネーズ風クリームやアオサも本当にそのままの味で、さらにエビの風味も楽しめるなどかなり本格的な味わいとなっています。
インパクトのあるおもしろいお土産なので、友達や職場、学校などに持っていくと盛り上がるのではないでしょうか♪
気になる方は是非チェックしてみてください(∩´∀`)∩

大阪の味本舗楽天市場店参照

実際にもらって嬉しかった大阪みやげ!

ここまでは、もらって嬉しい定番の大阪みやげを紹介してきましたが、定番ではないけれど実際にもらってうれしかった大阪みやげも気になってきませんか?
ほかの人とちょっと違った個性的なお土産で差をつけられるかも・・・(´艸`*)
ということで、約200人に「定番ではないがこれは良かったという大阪みやげは?」というアンケートをとったので、気になったものをピックアップして紹介していきます!

高級ハッピーターン!? 【ハッピーターンズ】

ハッピーターンズ

みなさん、ハッピーターンはご存じですよね?
実は、普通のハッピーターン以外にも、高級志向「ハッピーターンズ」というものが存在するんです!

高級志向とはいっても、普通のハッピーターンとこのハッピーターンズ、どう違うのでしょう?

まず違うのは素材です。
このハッピーターンズは全ての製品を国産米使用、合成着色料不使用で仕上げています。

そして決定的に違うのが、様々なフレーバーが楽しめる点です。
ラムレーズン・ショコラ・焦がしバター・カマンベールチーズ・カフェオレ・和三盆きなこの6種類が現在通常メニューとして販売されています。
夏期限定冬季限定フレーバーなど、たくさんのフレーバーが順次追加されているようなのでこまめにチェックしてみてください♪

このハッピーターンズは、阪急うめだ本店の地下1階で購入することができます!

ハッピーターンズ公式HP参照

インスタ映え間違いなし♡ 【星果庵の金平糖】

金平糖

次に紹介するのは星果庵の金平糖です。
この金平糖の一番のおすすめポイントはなにより見た目のかわいさです(*´ω`)
抹茶、ほうじ茶、塩、ワインなどのフレーバーがあり、それぞれ違ったデザインの缶に入っています。

綿貫宏介さんという有名なデザイナーがデザインしていて、レトロというかノスタルジックというか、何とも言えないデザインがたまらなくかわいいですよね・・・
今流行りの「インスタ映え」もばっちりできそうです!

もちろん缶だけではなく、中身もこだわって作られています。
釜の角度や火加減にまで気を使い、職人が一粒一粒丹精込めて約10日~14日ほどかけて作っているそうです。

このおいしくてかわいい金平糖、お土産にもいいですが自分でも集めたくなっちゃいますね♡

こちらは関西国際空港2F・3F土産売店、新大阪駅駅3F土産売店で購入することができます!

宇治園楽天市場参照

インパクト大! 【グリコマンのべっこうあめ】

大阪の人気スポットといえば?ときかれて何をイメージしますか?
道頓堀にあるあのグリコの看板を思い出す人が多いのではないでしょうか!
あの独特なポーズ、絶妙な笑みを浮かべた表情、なんだか頭に残りますよね。

あの人、実は名前がありまして、「グリコマン」というそうです。
そしてなんとそのグリコマン、べっこうあめになっています(笑)

グリコマンの顔が大胆にプリントされていて、ネタ感たっぷりのインパクトある見た目ですね(・´з`・)

こちらのぺっこうあめはグリコが展開する「ぐりこ・や」でしか購入できないので注意が必要です。
ぐりこ・やは関西国際空港、通天閣、道頓堀などに出店しているので立ち寄ってみてはいかがでしょうか♪

大阪らしいこのお土産、ウケること間違いなしですね!

ぐりこ・や公式HP参照

最後に・・・

定番から個性的なお土産まで紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
少しでも大阪のお土産選びの参考になればうれしいです!
大阪に行く予定がない人も、通販でお取り寄せもできるので利用してみてくださいね♪

この記事を書いた人

関連記事

TOPへ戻る